今回は、デジタルデトックスについて、お話します。パソコンやスマートフォン、テレビ等々のデジタル機器を利用していると、様々な悪影響があると言われています。デジタル機器から離れて、悪影響を受けた身体から有害なものを取り除くことをデジタルデトックスと言います。
最近、デジタルデトックスをどうしようかなと考えているところです。私の場合、日々使っているデジタル機器は、パソコン、スマートフォン、テレビだけです。あとは、時々、デジタルミュージックプレイヤーですね。こんなもんです。言ってみれば、シンプルライフなんですけどね。仕事と生活に必要なものなので、必需品なんです。だから、離れるに離れられないんですよ。デジタルデトックスかぁと思っているんです。部屋にヨガマットを敷いて、そこに1時間くらい仰向けで寝ていれば、ドクドク落ちまくって、デジタルデトックスできるのはわかっているんです。でもね、なかなか実行に移せないんです。自分の意思が弱いのかというと、タイミングが合わないんです。まだなんです。このコラムを書くことで、やっとヨガマットに寝ることができるんです。だから、書いてるんです。
自分としては、身一つでやっていけるんですよ。身体が資本です。だから、身体を大事にしているんです。例えば、ライフヴィジョン研修をやる際に、身一つで行くつもりはあるんですよ。パソコンもスマートフォンも使わない方法でやっていく気持ちはあるんです。この身をどこか連れ出してほしいんです。どこへだって行きますよ。暇すぎてしょうがないんですよ。オフィス旅人ですからね、旅は続けていきますよ。人生のバックパッカーとでも言いますか、そういう生き方をしているんです。
それで、デジタルデトックスをするかしないか、検討中なんです。メールや電話、SNSでしょ。それに縛られるわけですよ。でもね、からっきしメールも電話もないんです。こんだけ、メールアドレスを公開し続けても、全然来ませんよ。じゃ、いっそのことデジタルデトックスして、削ぎ落としますか。商業施設に行くでしょ、お腹痛くなるんですよ。時間制限でお腹痛くなってくるんですよ。強制退場くらうんですよ。それでね、デジタルデトックスしたら、体調良くなるのかなと思ってね、まずはヨガマットに寝ようかと思っているんですよ。ドクドクドクドクと床に滴り落ちていくんですよ。デジタルデトックスやってるなと思うんです。
電磁波とか周波数アタックとかデジタルノイローゼみたいなのを受けまくっているんじゃないかな。これでもね、有名な戦国武将だったんですよ。百戦錬磨で勝つんですよ。気功をマスターしていて、気功の使い手なんでね、いざとなったら強いですよ。サバイバーとして、サバイバルしていますよ。
オフィス旅人
代表 田代竜大
rt.tashiroあっとgmail.com ※あっとを@に換えて送信ください。
Office Tabito
Business Owner Ryuta Tashiro
rt.tashiro at gmail.com
※"at" is exchangeing "@", and please submit e-mail.
コメントをお書きください
田代竜大 (水曜日, 12 3月 2025 21:29)
早速、ヨガマットを敷いて、仰向けに寝て、ドクドクドクドクと床に落として、30分くらいデジタルデトックスをすることができました。